名前はまだない

続きそうだったらなんか考える

年末年始、時間があったのでMTG Arenaを廃人プレイしていた。その影響で身体を悪くし、現在通院中。一日中猿のように(本当に猿のような姿勢で)プレイした結果、背中を痛めた。バカだ。

 

magic.wizards.com

 

始めはMO(Magic Online)との違いに戸惑ったが、慣れてからは完全にアリーナ派になった。
呪文のプレイがドラッグ&ドロップで1発なのが最高。MOでフルタップで《パルン、ニヴ・ミゼット》を唱える際カチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチカチ(土地クリック、赤マナ選択、土地タップ、青マナ選択…)といった具合で12回ぐらいクリックを求められたりしたが、アリーナであれば1ドラッグで出せる。実に直感的で、昨今のDCGを彷彿とさせる。時流に沿った進化だ。古い慣習をいつまでも残しておく必要はなく、便利な物には乗っかって然るべき。この前久々にMOをプレイした際はあまりの煩わしさに1ゲームで止めてしまった。

 

f:id:jspeed:20190117133218p:plain

手札のカードを盤面にドラッグ&ドロップするだけでプレイできる

ただし土地の残し方には難があり、「なるべく多くの色マナを残す」と言う非常に単調なロジックのため、画像のように赤マナを使い切るような頭の悪いプレイも平然と取る。(手札に赤いカードがあっても無視)

そういう時は従来のMOよろしく一つ一つマナを捻出する必要がある。画像のケースだと《氷河の城砦》2枚寝かせた後プレイしてやれば、残りは《島》が勝手に2つ寝る。

 

またMOと比べ、アリーナは要求投資額が圧倒的に少ない。
今のところ5ドルだけ課金(Welcome Bundleっていう1回だけ購入できる初心者用のお得セットを購入)しているが、『ラヴニカのギルド』のカードはほとんど揃っているし、ジェスカイコントロールと赤単は組めていて、もう2,3デッキぐらいなら作れる資産もある。MOでは新セットが加わる度に何万か入れていたので、正直ビビった。

毎日のデイリーミッション(とウィークリーミッション)を地道にこなしているだけでもそこそこの資産を確保できる。ドラフトだって少しの勝ち越しでループ可能だ。

無限にやった結果、気付けば猿になっていた。


破産(イベントに負け続けゲーム内通貨が尽き、次のイベントに参加できなくなること)すると、MOの場合は手持ちのカードを売るか追加でリアルマネーを投じる他なかったが、アリーナではデイリーミッションの消化で資産を回復することが可能。1日の支給額は1250~1500ゴールド。構築イベントへの参加費は、シングル方式イベントが500ゴールドで、マッチ形式イベントが1000ゴールド。マジで良心的。

 

ぶっちゃけMOはハードルが高過ぎてあまり人にお勧めできなかったけど、アリーナは推せる。これだけローコスト(ないし無課金)で回していけるなら、ちょっとマジックに興味があるぐらいのプレイヤーにも気軽にお勧めできる。ただしローコストで抑えたい場合は長期のプレイが求められるので、興味がある人は今すぐにでも始めてみてほしい。

 

という話を友達にしたら、英語が読めないと一蹴された。猿の中にもアーキタイプがあり、僕は正しく座れないタイプの猿だが、彼は学習できないタイプの猿だ。

アリーナと言うか、マジック英語は本当に簡単な英単語しか使われていないので、敬遠しないで取り組んでみてほしい。最後に有用なページを紹介する。

 

mtg.trample445.com

 

mtg.trample445.com

 

mtg.trample445.com